前回、MU:CONの百戰無敗とBaby Sharkについて触れたんですが、
案の定「いやROCK THANGとGoosebumpsに触れずに終われんだろう」と続きを書くことにしました。じゃなきゃウジンさんに失礼だ。
ROCK THANG
この曲はパフォーマンスの好きポイントが各所に散りばめられてて、毎ステージ感想を絞り込むのに苦慮するのですが…
この日は出だしからジュニョン・ゴニが飛ばしてて最高でした。
もうホンゴニの「GO!!!!!!!」 なしでこの曲は始まらないね。
ホンゴニのアドリブに、ジュニョンウジンイェチャンの動きに笑顔が止まらなくなるシーン pic.twitter.com/yFZjRTqb0d
— はまち (@shioaji_popcorn) 2025年2月12日
ミンソンバース裏の「Foo~ウェイ~!!」みたいな声、ずっとジュニョン氏だと思ってたら全然ゴニでたまげた。ホンゴニが自由に遊び回れる環境って素晴らしい。
↓エネルギーが有り余っていそうなホンゴニさん。思う存分舞台壊しちゃってくださいな。
https://youtu.be/uKvgtaQPI7U?t=0m43s
ここ、イェチャンくんも好き。
彼の「カッコつけることに容赦がない」ところにすごく才能を感じる。そして「カッコつけてる感じ」のまま、それがちゃんとカッコいいのがクセになる。
改めて見ると1:32~とかもいい。
こういうところは一番ミンソンに似てるかも。ぜひもっと見せてくださいな。
ミンソンに関しては前回も載せましたが、とにかく切れ味が半端ない。
やはり昨日のキムミンソン キレが凄まじく もはや鋭利 pic.twitter.com/8HYP3TrkcE
— はまち (@shioaji_popcorn) 2024年9月27日
何故か目元がずっとダウナーで、前髪も助けてか顔周りの雰囲気だけ色っぽお兄さんなんだよな…笑
対してジュニョン氏は落ち着いたしっとりお兄さんな感じ。
https://youtu.be/uKvgtaQPI7U?t=0m43s
こういう抜きのダンスが様になるのずるいよ〜〜〜。ほんと都会的。センスとしか言いようがない。
この日は「マイク?持っていきたきゃ持っていけよ」って感じで余裕を感じるし、悔しいけど勝てる気がしない。なんなんだ君の振り幅は。
かと思えば、かわいい方向に抜けた跳び方(https://youtu.be/uKvgtaQPI7U?t=1m40s)もしてくるし。まだまだ底が知れないな~~
そしてサビ前。醸す雰囲気がまるで違うミンソン・ウジンが、두말하지 않아〜の頷きでリンクするのが好き(0:55あたり)。
そのままサビに向かってウジンさんに注目。What's you want〜のとき手首を返してるんですよね。直前までニコニコかわいい猫さんだったのに、急に空気を変えてくる。
もうそこからはモード切り替わったウジンさんで、バチバチにかましてくれます。ROCK THANG!!! で首を思いっきり横に入れるところ(1:04)が大好き。
ああ、楽しい。楽しすぎるよROCK THANG。
チェウジンって激烈にヤバいのな、を感じたのはここ。
ウジンさんのヤバさってこういうとこに宿る pic.twitter.com/PjC54tHYJK
— はまち (@shioaji_popcorn) 2025年2月12日
完全に路地裏モードです。絶対にキレてるし手下とかいるやつ。最高。
ウジンさんって、表情の中に占める「目線」のパワーの割合がかなり大きいと思っていて。
2サビ前もしっかり手首を傾けながら、目線も外してくるから、ゾクッと空気が変わるなと。直前まで客席と一緒に歌ってたのに。なんだ君の振り幅は。
2:14〜ガンギマリ激ヤバキムミンソンを経まして(本当に鉄球運動みたいでヤバい。昔、理科の実験とかで見たようなやつ。重さすら感じさせるの凄いわ)。
大好きな水平蹴りウジンさん。楽しそうにグングン進撃してくの最高〜!!!
ここの水平蹴りウジンさんも好きすぎる pic.twitter.com/2jQv2LYYWd
— はまち (@shioaji_popcorn) 2025年2月12日
また絞り込めなかった(また君に番号を聞けなかった)。
Goosebumps
この日のウジンさんはすごかった。
MU:CONは9/26の開催。9/7のINKコン(この日、ドデカいステージで披露されたGoosebumpsがそれはもう凄まじかった)から約3週間後のステージだったんだけど、本人たちの熱量はINKコンに負けてなかったと思う。
改めてMU:CONのライブ感、粗削りでもTIOTらしくて好きだな〜
— はまち (@shioaji_popcorn) 2025年2月12日
ここもゴニ→ミンソン→ウジンのネジ外しリレー&煽り連発、ジュニョ氏全力上ハモでお祭り状態だし、どう見てもステージ狭そうでウズウズする pic.twitter.com/tfdLo7zUqP
爆発する熱がメンバー間でリレーされていく様子が大好き。
全編見ればわかる、とにかくウジンさんがすごい。
言及しだすとキリがないのだけれど、半端ないなと思ったのがここ。
https://youtu.be/Dug9LxY2rGw?t=1m07s
もうめちゃくちゃ回してる。信じられないくらい回してる。
こんなウジンちゃんを見る日がくるなんて、23年6月品川ステラボールにいた私は想像できただろうか。この節穴め。このウジンさんに出会うことができて本当に良かった。最高の予想外です。
この怖いウジンさんも当時の私に見せつけてやりたい。
5人の中で一番でっかいバイク乗り回してるからね。
あとGoosebumpsはホンゴニの気合いが一味違うなと毎度思う。
多分この曲の攻撃力の半分以上をホンゴニが担ってる。迫力が半端ない。この曲たぶん2〜3メートルあるし。(?)
はみ出まくりの闘志すごくて山賊笑いしちゃったシーン
— はまち (@shioaji_popcorn) 2025年2月12日
出会った頃はこんなゴニ想像しなかったな〜 マイクで殴りかかってくるアイドル最高だよ pic.twitter.com/3F5WrbkYiG
以下、恐ろしく細かいけど言及したいパート。
①https://youtu.be/Dug9LxY2rGw?t=1m55s
イェチャンくんが毎度しっかり拍終わりまで留まってて、いつも素晴らしいなと思ってる箇所。これは初披露の24年7月からずっと変わらない感想。特筆すべきポイントじゃないかもしれないんだけど、なぜか初めて見た日から心に残っているところ。
②https://youtu.be/Dug9LxY2rGw?t=2m28s
이젠 this time(is our turn)~のジュニョン氏。気を抜くと見逃しちゃうこういう何気ない動きがさ〜〜〜。ため息でるな。かっこいいです本当に。
いいステージを見ると脳内でフラカンが歌い出す。うーん、生きていて良かった。
ラスト大爆発するウジンさんで〆。
https://youtu.be/Dug9LxY2rGw?t=2m49s
チェウジン最高〜〜〜〜!!!!
TIOT more! more! (違う曲)